1: @5chの神様 2018/09/20(木) 15:55:31.459 ID:WkXHt+WDd
数多すぎるし一つ一つ複雑過ぎだろ
2: @5chの神様 2018/09/20(木) 15:56:00.077 ID:DlffkU6oa
身体身体身体身体あたま
3: @5chの神様 2018/09/20(木) 15:56:15.366 ID:lEGu4I5kM
役はやってれば覚えるけど点数計算はまじで無理
7: @5chの神様 2018/09/20(木) 15:57:23.716 ID:a/PhvHZs0
ピンフはちょっと特殊だが、符計算を覚えれば納得できた
暗刻系はちょっと条件難しかった記憶があるがそれでもそのうち解消した
10: @5chの神様 2018/09/20(木) 15:59:25.678 ID:bBJjQliD0
なんかこういう条件で集めたらボーナスつきそうってパターン考えてみろ
大体それに役付いてるから
12: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:00:17.653 ID:U3GZMecBM
役が載ってるサイト見ながらネトマしまくる
13: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:00:59.175 ID:+R2lMUX+0
>>12
オレはずっとこれやって覚えた
14: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:00:59.220 ID:IeKWuqQR0
三麻で数こなせば?
15: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:01:35.736 ID:ZG8Ml0V40
基本的にリーチ上がりすれば誰かが役数えてくれる
俺はそうやってきた
17: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:02:06.229 ID:uc3NZrEaM
やって覚えろ
19: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:02:25.211 ID:2bVchftP0
タンヤオと一盃口とホンイツ、清一色
あと役満覚えれば大丈夫
20: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:02:44.341 ID:1/WU+G1Q0
人がやってるのをずっと見る
横にプレイヤーがいる状態で見てる
俺でも覚えられた
21: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:03:32.468 ID:8ZSpe/Po0
40個無いくらいだろ
簡単簡単
22: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:06:39.980 ID:iM3SAXsNa
負けたら痛いくらいの金賭けてやってりゃすぐ覚える
23: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:07:01.605 ID:izPowBXX0
タンヤオだけ覚えてタンヤオのみ!wやればいい
27: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:12:28.707 ID:a/PhvHZs0
三暗刻は鳴いても成立するが、その条件を説明しろといわれたらちょっと悩むな
29: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:15:55.463 ID:7erEC35sa
>>27
単純に鳴いてても暗刻が3つあればつくだけじゃん
四暗刻は単騎待ちだと暗刻4つあるからロン上がりでも成立してシャンポン待ちだったら明刻1つになって三暗刻になること考えたらわかるだろ
31: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:17:17.042 ID:a/PhvHZs0
>>29
チーしてツモ専三暗刻とか特殊ケースあるし
34: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:18:20.933 ID:7erEC35sa
>>31
だからツモしたら暗刻でロンだったら明刻になるだけだろ
36: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:18:32.968 ID:bBJjQliD0
>>31
どこが特殊なんだ?シャボ待ちとかでツモで暗刻作れたら三暗刻になるだけだろ?
30: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:17:06.521 ID:V0nSg2Bcd
>>27
暗刻理解してれば難しくもなんもないだろ
35: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:18:27.549 ID:QCtruhMY0
待ちが5つになったりそれ以上もあるから難しいよねw
ゲームなら待ち表示してくれるが
雀荘行かなくなって10年以上 もうダメだわw
37: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:19:35.906 ID:V0nSg2Bcd
暗刻ってどんな状態か知らないのかな
41: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:21:33.801 ID:a/PhvHZs0
>>37
もうとうの昔に底ら辺含めて一般ルールはわかっとるよ
ただ、初心者に説明しろと言われるとちょっと説明の仕方迷うって話
38: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:19:52.298 ID:RtQuL++gd
ザンクを覚えたらあとはどうにでもなる
たぶん
39: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:20:05.568 ID:bYI9hqnmd
ゲームで麻雀覚えたから符点計算できない
44: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:33:03.129 ID:8ZSpe/Po0
役もそうだけど待ちもマスターしとけ
多面張できればかなり勝てるケースが多くなるぞ
45: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:35:46.442 ID:IzTLJuZdp
点数計算二分くらいかかるわ
46: @5chの神様 2018/09/20(木) 16:41:15.157 ID:avbJUhEdM
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1537426531/
関連
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!