1: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:27:34.74 ID:CAP_USER9
下関市 鯨肉給食の予算増額検討
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/20180918/4060001109.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
ブラジルで開かれていたIWC=国際捕鯨委員会の総会で日本が提案した
商業捕鯨の再開が否決されたことを受け下関市の前田市長は「大変、残念だ」と述べた上で、
再開に向けた機運を高めるためクジラを使った学校給食の予算を増額して食文化を広めていく考えを示しました。
9月14日までブラジルで開かれていたIWC=国際捕鯨委員会の総会で
日本は生息数が回復しているクジラを対象に商業捕鯨の再開を提案しましたが
必要な4分の3以上の賛成を得られず、認められませんでした。
政府代表団の一員として、総会に出席した下関市の前田市長はきょうの記者会見で
「商業捕鯨の再開を待ち望む下関市としては大変残念な結果になった」と述べました。
その上で商業捕鯨の再開に向けた機運を高めることを目指し、2019年度以降、
市内の小中学校で行われているクジラを使った給食のための予算を増額して、
食文化を広めていく考えを示しました。
前田市長は「日本の食文化であるクジラ食や捕鯨に対して、
あれこれ言われる筋合いはないという気持ちは持っている。
今まで以上に力を入れて下関でやるべきことをやっていきたい」
と話していました。
09/18 19:43
3: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:29:04.50 ID:S/s/QHjX0
俺おっさんだけど給食に鯨は出たことがない
21: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:35:22.82 ID:z7ScHytS0
>>3
くじらが給食に出た世代はもう年金もらってる爺婆世代よ
91: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:59:43.61 ID:hc0UBkYU0
>>21
いや、俺はまだ40台だが
鯨の竜田揚げ出たぞ、給食で。
東京23区。
5: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:29:53.20 ID:pUEx2A7v0
戦後に始まったのでも文化と呼べるのかね?
28: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:37:14.72 ID:1dGUQYgj0
>>5
日本は縄文時代から捕鯨やってる。
36: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:40:37.68 ID:ih6QzecD0
>>28
縄文時代の貧弱な船で、本当に捕鯨できてたのか疑問
49: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:44:26.28 ID:mG8nay8EO
>>36
インドネシアじゃいまだにカヌーと銛だけでマッコウくじら捕ってるんだからいけるだろ
もっとも日本はうまいナガスくじらばっか捕ってる似非文化だけどさ
65: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:49:33.43 ID:Wg6WWBKT0
>>49
ツチクジラ獲ってるじゃん
94: @5chの神様 2018/09/19(水) 10:00:32.68 ID:AaTIWFYX0
>>36
お前の疑問なんてどうでもいい
9: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:30:53.65 ID:Cp9hHoS70
鰻は食べれなくなると寂しいが
鯨は別に食べたいと思わないな
15: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:32:13.62 ID:ih6QzecD0
水銀汚染されたクジラ肉を子供に給食で無理やり食わせるとか、食テロだろ
35: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:40:26.02 ID:Cso0a1io0
>>15
ワサビを摂取すると、体内の水銀を排出する効果があると研究結果があるので、日頃からワサビを取ってれば問題ない。
39: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:42:22.13 ID:ih6QzecD0
>>35
怪しい民間療法みたいなネタだな
16: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:32:17.47 ID:M5dL55MV0
下関ならクジラとともに河豚もでるんだろうな。
クジラはベーコンや揚げ物がうまいな。
23: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:35:38.07 ID:Yu5mKsi50
>>16
地元民意外とフグ食べないらしい
31: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:38:43.16 ID:M5dL55MV0
>>23
え?そうなのか?
俺は東京だけど、秋から春は河豚をよく食う。
クジラは渋谷の店しか行ったことがないけど、海外から禁止される筋合いはない。
特にアメリカではクジラ保護が選挙と利権の巣になっている。
クジラは乱獲しなければ食用すればいい。
19: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:34:50.40 ID:3eG5W5sv0
流石は貢国奴な安倍晋三の選挙区市長なだけはあるw
ケチって火炎瓶が飛び交う様な悍ましい無法地帯を治める市長は斯く有るべきw
25: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:36:08.09 ID:6fOMYqUV0
商業捕鯨が再開されても、今よりたくさんクジラを捕ることにはならんだろ。
32: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:39:20.32 ID:DgRj4QbM0
絶滅危惧種とかならともかく個体数に問題のない生物を食べることに何の問題があるんだ?
韓国を擁護するわけではないが犬だろうが鯨だろうが牛豚鶏と同じ生物だ。
41: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:42:45.21 ID:mG8nay8EO
>>32
嘘つくなよ
じゃああんたは身内と他人は同じなのか?
そうやって理性主義ぶってるやつこそが、
時代遅れって、気づけよ?
34: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:39:34.83 ID:wWuEe7vy0
○肉○食
38: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:41:11.09 ID:AaTIWFYX0
それでも白人は野蛮人だのなんだのと難癖つけてくるのよね
大航海時代に白人のせいでどれだけの生物が絶滅させられたと思ってんだ
40: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:42:42.62 ID:1G/e2LdT0
正論はいいながら予算乞食していてワロタ
42: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:42:55.15 ID:I/t+fU770
ここまで国際的に批判されながらも事業を継続していこうという思考が理解できない。
捕鯨がもたらす利益より損失の方がデカいだろ。
44: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:43:19.72 ID:387DaZon0
食事前の「いただきます。」。
日本民族は感謝の気持ちを忘れない。
この食事前の言葉は英語には無い。
47: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:43:37.59 ID:2c2rXnZ+0
そんな意固地にならなくても
若者でクジラ食べる人あまりいないし、食べなきゃいけないものでもないでしょ?
50: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:44:42.31 ID:dWygMDy50
給食のクジラかつは臭くて黒い印象しかない。
52: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:44:50.84 ID:PNleJ3Vr0
文句言ってるヤツは食べたこと無いだろうな!
でも、鯨を食べたこと無い世代も祖父母、父母は絶対食べてるから。
爺婆、両親がいるってことは鯨さんのおかげだぞ。
55: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:46:02.10 ID:mG8nay8EO
>>52
それ食糧難の時代だよな?
牛豚鶏を廃棄するほどある現代でくじら殺す意味あるの?
62: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:48:38.92 ID:ih6QzecD0
>>52
子供のころ食べたことあるぞ
ひたすら硬いだけの肉だったなぁ
旨くもなんともなかったら今さら食べたいとも思わない
53: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:45:03.35 ID:XGGpLBwR0
鯨を保護するあまり増えすぎて海洋の生態系が壊されてる件について
54: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:45:26.27 ID:851739PZ0
大洋ホエールズ(現:横浜DeNAベイスターズ)の本拠地だった下関市
61: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:48:37.46 ID:Wg6WWBKT0
惚れる
71: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:51:56.29 ID:VECGZYx20
環境と生態系に優しいジビエだらな
クジラがそんなに賢くてかわいいなら自分達の領海内から出さずに保護しとけ
79: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:54:09.78 ID:2sTn6SP60
82: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:55:18.93 ID:N+KG2Cx40
韓国は犬食凄まじく叩かれてるけど屈しない、見習わないと。
外国のやつらも一般人はよその食文化とか興味ない、騒いでるのは一部の狂信者だけ。
83: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:55:43.11 ID:8VrWXtjW0
漁師の立場から言わせてもらえば鯨邪魔
あいつら何度定置網壊したよ何千万円じゃきかんぞ
あとイルカはもっと邪魔
何で湾内で魚追い回して遊んでるんだよ
定置網から魚が逃げてくんだよ
それからエサに魚食うならちゃんと食え
何で遊びで噛みついてリリースしてんだよ
イルカの歯形付いた魚なんて売れないから海に捨ててんだぞ
しかも捨ててるところ海保に見つかってしょっぴかれたわ
ふざけんな!
85: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:57:27.98 ID:UBhV0iH90
ヒンズー教徒が
牛を食う異教徒を野蛮と言って抗議するか?
ってはなし
87: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:58:06.30 ID:bySbM81+0
だったら捕らえて食えよ、意味があるんだろ?
89: @5chの神様 2018/09/19(水) 09:59:00.85 ID:K8iyv0mg0
あんな硬くて不味いものを子供に食わせるな。
市長一人で食ってろ。
96: @5chの神様 2018/09/19(水) 10:00:58.80 ID:lsMqhvFn0
まあ、たいして旨いもんでもないが、海なし内陸国家のヤツらにまでガタガタ言われる筋合いはないわな。
99: @5chの神様 2018/09/19(水) 10:02:16.42 ID:5mW4cGR90
×人間の肉うまいうまい
○人間の肉味がしない
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537316854/
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!